空間デザインと建築デザインの違いって何?

公開日:2020/05/15 最終更新日:2024/07/24

空間デザインと建築デザインの違いはどこにあるのでしょうか。具体的な仕事内容には大きな違いがあるのですが、はたから見ているとどちらも建築物に関することで、違いがないようにも見えます。空間デザイナーという職種を知るためにも、ここで一度整理しておきましょう。
おすすめスクールはこちら

箱をつくる側と箱の中をつくる側の違い

空間デザインと建築デザインの仕事の違いをとても簡単に言ってしまうと、箱をつくるか、箱の中をつくるかの違いと言えます。建築物を箱と表現することは多いですが、建物そのものや外側が「箱」、建物の内部の装飾が箱の中となります。

例えば木材で四角い箱をつくったときに、そのままでは単に素朴な木の箱です。内側に美しい布を貼り、さまざまな台や棚などを置き、小物やジュエリーを置いたりLEDなどを仕込んだりすれば、ドールハウスにもディスプレイボックスにもなるでしょう。

空間デザインとはそうした箱の内側の空間を装飾し、さまざまなものを置いたり加えたりすることでそこになかったまったく新しい価値を生み出すのが仕事です。もちろんベースとなる箱がしっかりしていなければ成り立ちませんし、箱の形や大きさ、材質などによって生まれる価値も変わります。

ただ、例えまったく同じ箱でも、空間デザインによっては180度異なるものに仕上げることができるでしょう。それぞれに唯一の価値を付加する、そんな仕事が空間デザインの醍醐味とも言えます。

実は屋内屋外を問わない仕事でもある

先ほどはわかりやすく説明するために箱の中で表現しましたが、実際の空間デザインの仕事は屋内ばかりとは限りません。そもそも空間デザインは一定の空間があればどこでも成り立ちますので、極端なことを言えば草原の中でも山の上でもデザインすることは可能です。

もちろん限界はありますので一定の区画は必要ですが、何もない場所に何かしらの空間を創出することも可能なわけです。つまり、究極は建築物がなくても成り立つ仕事であり、そこが建築デザインとの一番の差と言えるでしょう。

また建築デザインは建物をつくるところから始まりますので、新築はもちろん増築にしても「建設」という行為が必要です。ただ空間デザインの場合は既存の建物内でも可能ですし、基本的には建造物に影響が及ばない範囲で仕事をおこなうため、必ずしも建設を伴うわけではありません。

例えばとても簡単な例で言えば、子供部屋のレイアウトを変える、リビングの内装を変えるといった行為も空間デザイナーの仕事ですし、イメージを具現化することすべてが該当します。空間デザイナーは、クライアントからおおまかなイメージや要望、夢に近いような話をヒアリングしながら、それを現実に実現できる形に具現化していくのが仕事なのです。

内装設計や空間設計をトータルで行う

概念は別として、一般的には空間デザイナーは内装や空間の設計を請け負うのが仕事です。一般的な家で言えば、家そのものをつくるのが建築業者、内装の施工をおこなうのが内装業者であり、空間デザイナーはどのようなデザインを施すかを指示する立場です。

注文住宅の場合には建築業者とは別に設計事務所を入れる場合がありますが、空間においても内装業者とは別に空間デザイナーを入れる場合もあるわけです。一番わかりやすい例は店舗設計などで、競合店と差別化するために独自の内装や空間演出、インテリアなどにこだわった店づくりをするために、内装業者とは別にデザイナーを入れる事例も増えています。人気のデザイナーは独自の提案や演出も手掛け、コーディネイターとしても活躍の場を広げています。

個性的なカフェやレストラン、雑貨店やアパレル店など、こだわりを形にするときにとても頼れるプロフェッショナルと言えるでしょう。クライアントの声を聞きながら、より良い空間づくりを手掛けることで、そこにしかない価値を生み出すのが仕事です。

 

空間デザインと建築デザインの違いは、建築物をつくるか空間を演出するかの違いと言えるでしょう。同じ建物でも空間デザイナーの腕によってまったく異なる空間にすることも可能なので、そこになかった新しい価値をアイデアから生み出すのが一番の醍醐味です。空間さえあれば仕事は可能ですので、究極を言えば建築物がなくても、屋外でもイメージを具現化することができます。クライアントの夢やイメージを具現化し、自身のセンスも光らせる仕事と言えるでしょう。

【東京】空間デザイン・インテリアデザインおすすめ学校5選!

イメージ
引用元:https://www.tokyo-designplex.com/?ID=ab&bc&w&00014

引用元:https://www.ics.ac.jp/

引用元:https://www.aoyamaseizu.ac.jp/

引用元:https://www.kds.ac.jp/

引用元:https://www.tdg.ac.jp/
会社名東京デザインプレックス研究所ICSカレッジオブアーツ青山製図専門学校桑沢デザイン研究所東京デザイナー学院
特徴講師は全員現役のプロデザイナー一人ひとりの個性を伸ばす個別指導方式資格の取得に力を入れている1954年に設立された日本初のデザイン学校第一線で活躍する人材を多数輩出
入試選考試験なし先着順
※一部コースAO入試、一般入試あり
公募推薦入試、AO入試、一般入試、指定校推薦入試AO入試、特待生推薦入試(指定校含む)、推薦入試(指定校含む)、一般入試、留学ビザ入学、海外から直接入学AO入試、自己推薦入試、一般入試AO入試、推薦入試、一般入試
コース商空間デジタルデザイン総合コース、インテリアデザイン総合コースなどインテリアアーキテクチュア&デザイン科、インテリアデコレーション科など建築インテリアデザイン科、商空間デザイン科(ショップデザイン科)など総合デザイン科などインテリアデザイン学科など
問合せ0120-456-539
(10:00~20:00/日曜は18:00まで)
0120-006-911
(9:00~18:00)
0120-46-108003-3463-24320120-62-6006
(9:00~19:00/日祝は17:00まで)
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式リンク公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめ関連記事